2016年 10月 27日
ひとりでやる不便さ・・・! |
1人でやっている小さなギャラリー・・・今年で27年目になります。
よくこんなに長く続いたものだな~と思います。
最近は行事や、出張陶芸やらで出かけることも多くなって、クローズ状態の
日も多くなりました。
先日も私が留守の時、年配のご婦人が近所で尋ねておられたとか・・・
ほんとに申し訳なくそんな日は一日中胸が痛みます。
お店に出れない日もいつもopenにしております。
ご遠慮なくご覧になって下さいませ。連絡メモを残しています。
よくこんなに長く続いたものだな~と思います。
最近は行事や、出張陶芸やらで出かけることも多くなって、クローズ状態の
日も多くなりました。
先日も私が留守の時、年配のご婦人が近所で尋ねておられたとか・・・
ほんとに申し訳なくそんな日は一日中胸が痛みます。
お店に出れない日もいつもopenにしております。
ご遠慮なくご覧になって下さいませ。連絡メモを残しています。

朝からお掃除をしてお花を飾り、お店の前にお水を撒くと気持ちのいい日が送れます。毎日こうだといいな~・・・。もう少しがんばろう・・・。



ギャラリーの窓辺に、この時期萩の花が沢山咲きますが、暗くなるので時折剪定しています。中が見えないのも何のお店かわからないですものね~。
あるとき、「お店の前にも沢山食器を並べて外からも何があるか分かるようにして」と言われましたが、それも難しく、お花や季節のものを並べています。



今月のお教室も終わりました。いま沢山乾燥させていますが本焼きをするにはまだまだ作品が足りない様です。これから頑張ります。

▲
by tuyukusa1250
| 2016-10-27 22:39
|
Trackback
|
Comments(2)