2015年 05月 27日
何故か毎日忙しい。。。 |
こちらはデイケアの皆さんが作られた、「写真立て」です。
皆さん、お団子やおにぎりを作るような感じで、楽しそうに粘土遊びをされました。
出来上がったら、お孫さんのお写真や予定表などを立てて下さるといいな~と思います。

先週お邪魔したデイケアでは、絵付け体験をして頂きました。切り取った和紙に絵具がしみ込んでいく様子にとても驚かれ、「また来月もやりたい」との事でしたので、準備していきたいと思います。

こちらはお芋さんの葉っぱです。ぐんぐん伸びて来ました。
左はジャガイモで花も付いている様です。右二つはサツマイモです。毎年芽を出すのを楽しみに栽培しています。テーブルの上のグリーンにとても重宝します。

前から見たかった「シダ―ローズ」です。
ヒマラヤ杉の「松ぼっくり」だそうですが、バラの形をしています。たまに皆さんのブログで拝見してて見てみたいな~と思っていました。近所の産直で買い求めたのですが、探せば熊本にもヒマラヤ杉がある様ですね~。

庭ではブラックべりーが沢山実を付けています。トゲがあるのでちょっと危ないですが、近所の子供達や孫の萌ちゃんが摘んでおります。甘酸っぱくて美味しいです!残ったらジャムにでもしようと思います。

今年は紫陽花の色がとても鮮やかです。
まだ5月だというのに、うだるような暑さが続いていますね~・・・、皆様お元気でしょうか?
わたしは、何で毎日こんなに忙しいのかしら・・・と思うくらい時間が足りないです。
これといった大仕事もなく、ろくろをひくでもなく、それなのに何故か忙しい・・・。
そう言えば、先週は梅を漬けました。梅酒、醤油漬け、シロップ漬け、塩漬け・・・たった1本の梅の木ですが、今年はとても豊作でした。やはり季節の変わり目は忙しいはずですね~・・・あとは衣替えです(泣)
昨日はやっと歯医者さんへ行くことが出来ました。数週間前に定期検診のハガキが届いていましたが、やっと行けてホッとしました。
どうぞ皆様も暑さ対策をして頑張って下さい!

皆さん、お団子やおにぎりを作るような感じで、楽しそうに粘土遊びをされました。
出来上がったら、お孫さんのお写真や予定表などを立てて下さるといいな~と思います。

先週お邪魔したデイケアでは、絵付け体験をして頂きました。切り取った和紙に絵具がしみ込んでいく様子にとても驚かれ、「また来月もやりたい」との事でしたので、準備していきたいと思います。

こちらはお芋さんの葉っぱです。ぐんぐん伸びて来ました。
左はジャガイモで花も付いている様です。右二つはサツマイモです。毎年芽を出すのを楽しみに栽培しています。テーブルの上のグリーンにとても重宝します。

前から見たかった「シダ―ローズ」です。
ヒマラヤ杉の「松ぼっくり」だそうですが、バラの形をしています。たまに皆さんのブログで拝見してて見てみたいな~と思っていました。近所の産直で買い求めたのですが、探せば熊本にもヒマラヤ杉がある様ですね~。

庭ではブラックべりーが沢山実を付けています。トゲがあるのでちょっと危ないですが、近所の子供達や孫の萌ちゃんが摘んでおります。甘酸っぱくて美味しいです!残ったらジャムにでもしようと思います。



まだ5月だというのに、うだるような暑さが続いていますね~・・・、皆様お元気でしょうか?
わたしは、何で毎日こんなに忙しいのかしら・・・と思うくらい時間が足りないです。
これといった大仕事もなく、ろくろをひくでもなく、それなのに何故か忙しい・・・。
そう言えば、先週は梅を漬けました。梅酒、醤油漬け、シロップ漬け、塩漬け・・・たった1本の梅の木ですが、今年はとても豊作でした。やはり季節の変わり目は忙しいはずですね~・・・あとは衣替えです(泣)
昨日はやっと歯医者さんへ行くことが出来ました。数週間前に定期検診のハガキが届いていましたが、やっと行けてホッとしました。
どうぞ皆様も暑さ対策をして頑張って下さい!

by tuyukusa1250
| 2015-05-27 18:12
|
Trackback
|
Comments(2)
ご無沙汰です
私も何だか時間が足りない仲間になってます
もっとユッタリした1日を過ごしたいと毎日思いつつ、
もう6月ですよ
窯なおってホッとされたことでしょうね^^
デイの皆さん、楽しみにされて目に浮かびます
ビワがお庭にタワワ~
コチラではビワは採れませんから
ビワ好きな私の目には宝物に見えてしまいました~^^
梅は、お醤油でも漬けられるんですね?
美味しそう♪
昨年梅干し作ったのが、2人だと食べきれず
今年は作らずに済みそうです(しめしめ!^^)
私も何だか時間が足りない仲間になってます
もっとユッタリした1日を過ごしたいと毎日思いつつ、
もう6月ですよ
窯なおってホッとされたことでしょうね^^
デイの皆さん、楽しみにされて目に浮かびます
ビワがお庭にタワワ~
コチラではビワは採れませんから
ビワ好きな私の目には宝物に見えてしまいました~^^
梅は、お醤油でも漬けられるんですね?
美味しそう♪
昨年梅干し作ったのが、2人だと食べきれず
今年は作らずに済みそうです(しめしめ!^^)

junkoさまこんばんは~!
大変ご無沙汰しています。
junko様はこれからますますお忙しくなられますね~!
いつもご夫婦の頑張りに励まされています。
ビワはそちらでは育たないのですね~?
寒冷地ですものね~。。。
小さな庭なのに今年は実のものが豊作で、食べきれない
くらいです。
今日もブラックベリーを果実酒につけました。
梅もいま塩漬けなので今度は紫蘇に漬けが待ってます。
まだまだ忙しい日々が続きます。
大変ご無沙汰しています。
junko様はこれからますますお忙しくなられますね~!
いつもご夫婦の頑張りに励まされています。
ビワはそちらでは育たないのですね~?
寒冷地ですものね~。。。
小さな庭なのに今年は実のものが豊作で、食べきれない
くらいです。
今日もブラックベリーを果実酒につけました。
梅もいま塩漬けなので今度は紫蘇に漬けが待ってます。
まだまだ忙しい日々が続きます。