2014年 10月 05日
テラスでティタイム! |
先週はあまり陽射しも強くなく、お教室の後のティタイムはテラスで過ごしました。
秋風が心地よい季節になりました。
でも今日は、台風の影響で風が強くテラスに絡まった野葡萄の葉っぱが舞い散っています。

お茶うけはりんごのぜりーです。りんごをお砂糖で煮てりんごから出た水分だけで美味しいぜりーが出来ました。お茶は庭のレモングラスです。今年も旺盛に育ちました。
来週お持ちするデイサービスの皆さんの作品です。綺麗に焼けてホッとしています。
元気なおばあちゃんは前の夜「何を作ろうかワクワクする」とおっしゃって作りたいものをスケッチして来られます。
幾つになってもワクワクすることが長生きの秘訣ですね~見習う事が沢山です!
今週おみえになる生徒さん達の作品です。絵付けが楽しみですね~♪
今月のデイサービスにお持ちする見本を作っています。この箱型はキットを作っていって貼り合わせて頂けばどうかな~と思っています。8㎝四方のサイズです。アクセサリーを入れたり梅干しを入れたり・・・ワクワク!
先日、ちょっとだけ近くの産直へ出かけて来ましたが、コスモスが見頃を迎えてていてほんとにラッキーでした。


ケージの中の様子で写りが悪いですが、、、前にいる親猫の「クロ」、先日網戸から脱走して2日帰って来ませんでした。庭で見かけると一目散で逃げ回り2日もかかりました。お腹が空いたのか2日目の深夜、窓辺に置いたご飯目当てに入った所を娘が捕獲しました。私は何度やっても失敗していたのですが・・・。やっと一安心!

秋風が心地よい季節になりました。
でも今日は、台風の影響で風が強くテラスに絡まった野葡萄の葉っぱが舞い散っています。



元気なおばあちゃんは前の夜「何を作ろうかワクワクする」とおっしゃって作りたいものをスケッチして来られます。
幾つになってもワクワクすることが長生きの秘訣ですね~見習う事が沢山です!


今月のデイサービスにお持ちする見本を作っています。この箱型はキットを作っていって貼り合わせて頂けばどうかな~と思っています。8㎝四方のサイズです。アクセサリーを入れたり梅干しを入れたり・・・ワクワク!

先日、ちょっとだけ近くの産直へ出かけて来ましたが、コスモスが見頃を迎えてていてほんとにラッキーでした。



by tuyukusa1250
| 2014-10-05 08:53
|
Trackback
|
Comments(2)
風は強かったものの台風の直撃免れて良かったですね。
我が家は強風で大きなケイトウが根こそぎ倒れたり、百日草
が折れ曲がったりしました。
ディのお婆ちゃんの笑顔と作品励みになりそうですね。
コスモス 萌の里 ですか?
クロちゃん親子どちらか親か子か、判らない程になりましたね。
とにかくかく外に出ようとスキを狙っている様ですが、やはり
自分の家は知っているようですね。
我が家は強風で大きなケイトウが根こそぎ倒れたり、百日草
が折れ曲がったりしました。
ディのお婆ちゃんの笑顔と作品励みになりそうですね。
コスモス 萌の里 ですか?
クロちゃん親子どちらか親か子か、判らない程になりましたね。
とにかくかく外に出ようとスキを狙っている様ですが、やはり
自分の家は知っているようですね。
yasuさまこんばんは~!
先日はほんとにありがとうございました。
なかなかお茶ができませんのが残念です!
お花大変だったんですね~!
でも大きな被害が出なくて良かったです!
コスモスは偶然に行った萌の里です。運が良かったです。
親猫は食が細くとても痩せていますので仔猫から追い越され
そうです。でも仲が良くて一緒に走り回り、一緒に抱き合って
寝ています。(可愛いです)
先日はほんとにありがとうございました。
なかなかお茶ができませんのが残念です!
お花大変だったんですね~!
でも大きな被害が出なくて良かったです!
コスモスは偶然に行った萌の里です。運が良かったです。
親猫は食が細くとても痩せていますので仔猫から追い越され
そうです。でも仲が良くて一緒に走り回り、一緒に抱き合って
寝ています。(可愛いです)