2014年 08月 20日
くらしの中の陶磁器フエアin熊本 |
期日 2014・ 9/5(金)~7(日)
時間 10:00~17:00
場所 グランメッセ 熊本
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
(県内外より約100窯ほどの窯元さんが集まります。)
無料招待券がありますのでお入用の方はご遠慮なくお申しつけ下さいませ。
今日のギャラリーの様子です。
ここに並んでいる作品も全部ではありませんが、会場に運ぶことになります。



月・火と2か所のデイケアへ行って参りました。
何回も作られているもので皆さんとても慣れた手つきで作品を仕上げられますが・・・お一人の方が今日は「クマさんを作るので手伝って」と言われました。クマさん?クマモン?・・・事あるごとに見ているはずのクマモンが出てこない。助っ人は娘です。携帯で探し出し、何とかお婆ちゃんと二人三脚で出来上がりました。私一人だったらどうなった事か・・・怖い!

この作品が窯から出て来たときはびっくりしました。教室でお一人だけ電動ろくろの生徒さんがいますが、釉薬や鉄分の多い粉末などを混ぜ合わせ色々試作されています。透明釉オンリーの私の方が勉強になります。
今日はブログで仲良くして頂いている方が、こちらへ帰省されたおついでとの事で、遠路はるばるギャラリーへおみえになりました。ネットだけの繋がりでしたが、お会い出来てほんとに嬉しかったです。
夢いっぱいのプレートをご注文頂きました。頑張って作りたいと思います。
お車で16時間かかられるとの事・・・どうぞお気を付けて帰られて下さいませ。ありがとうございました。
時間 10:00~17:00
場所 グランメッセ 熊本
皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。
(県内外より約100窯ほどの窯元さんが集まります。)
無料招待券がありますのでお入用の方はご遠慮なくお申しつけ下さいませ。
今日のギャラリーの様子です。
ここに並んでいる作品も全部ではありませんが、会場に運ぶことになります。



月・火と2か所のデイケアへ行って参りました。
何回も作られているもので皆さんとても慣れた手つきで作品を仕上げられますが・・・お一人の方が今日は「クマさんを作るので手伝って」と言われました。クマさん?クマモン?・・・事あるごとに見ているはずのクマモンが出てこない。助っ人は娘です。携帯で探し出し、何とかお婆ちゃんと二人三脚で出来上がりました。私一人だったらどうなった事か・・・怖い!


今日はブログで仲良くして頂いている方が、こちらへ帰省されたおついでとの事で、遠路はるばるギャラリーへおみえになりました。ネットだけの繋がりでしたが、お会い出来てほんとに嬉しかったです。
夢いっぱいのプレートをご注文頂きました。頑張って作りたいと思います。
お車で16時間かかられるとの事・・・どうぞお気を付けて帰られて下さいませ。ありがとうございました。
by tuyukusa1250
| 2014-08-20 20:38
|
Trackback
|
Comments(4)
ギャラリーも秋の風情が漂い始めましたね。
いつもいつも、近ければ足を運ぶのに・・・と 思いながら拝見しています。
さりげない絵付けにとても魅かれます。
小さな器、どんなものなのかしらと
パソコンの画面に顔を近づけて見てしまいました^^
こちらの陶器は見ているとほっとします。
ギャラリーの名前のとおり、野の花のやさしさがあるからでしょうね。
いつもいつも、近ければ足を運ぶのに・・・と 思いながら拝見しています。
さりげない絵付けにとても魅かれます。
小さな器、どんなものなのかしらと
パソコンの画面に顔を近づけて見てしまいました^^
こちらの陶器は見ているとほっとします。
ギャラリーの名前のとおり、野の花のやさしさがあるからでしょうね。
miyabiflowerさまこんばんは~!
ご無沙汰ばかりで申し訳ありません。
いつもお遊びに来て頂いてありがとうございます。
お写真だけだと、器のサイズや色柄もハッキリしなくて、
申し訳ないな~といつも思っています。
たま~ですが、このブログからご注文を頂くこともあって、
実物を見られなくていいのか、とても心配になります。
これからはお写真も少し工夫しなくちゃいけませんね~^^:
少しずつ新しい作品もUPしますのでまた遊びにいらして下さいね~♪
ご無沙汰ばかりで申し訳ありません。
いつもお遊びに来て頂いてありがとうございます。
お写真だけだと、器のサイズや色柄もハッキリしなくて、
申し訳ないな~といつも思っています。
たま~ですが、このブログからご注文を頂くこともあって、
実物を見られなくていいのか、とても心配になります。
これからはお写真も少し工夫しなくちゃいけませんね~^^:
少しずつ新しい作品もUPしますのでまた遊びにいらして下さいね~♪
yayoiさんこんにちは~
先日は私もお会いできてうれしかったです。
器は一つは父にひと組は姉と分けました♪
義兄も陶芸が好きらしく、今度明と皆で行くみたいです^^
今朝、戻って来ました。
こちらは毎日、暑い日が続いていたようで、植木鉢の薔薇は、
危機一髪の物が多くて、慌てて水やりしました。^_^;
プレートは全然急ぎませんので^^
楽しみにしていますね~
思っていたとうり、自然の草花の絵付けが、素敵でした~♪
もっとたくさんそろえたくなりました^^
お世話になりました~(*^_^*)
先日は私もお会いできてうれしかったです。
器は一つは父にひと組は姉と分けました♪
義兄も陶芸が好きらしく、今度明と皆で行くみたいです^^
今朝、戻って来ました。
こちらは毎日、暑い日が続いていたようで、植木鉢の薔薇は、
危機一髪の物が多くて、慌てて水やりしました。^_^;
プレートは全然急ぎませんので^^
楽しみにしていますね~
思っていたとうり、自然の草花の絵付けが、素敵でした~♪
もっとたくさんそろえたくなりました^^
お世話になりました~(*^_^*)
cocomama さまこんばんは~!
先日は遠い所ほんとにありがとうございました。
無事に帰られた様で安心いたしました。
お花を沢山育てておられるので、留守をされると
やはり水やりはご心配でしょうね~。
危機一髪間に合って良かったですね~(*^^*)
プレート、、、落ち着いたら取り掛かりたいと思います。
またアイディアが浮かばれましたらご遠慮なくどうぞお知らせ
下さいませ。
お姉さまともお会い出来て良かったです。またお遊びに来て
下さるのを楽しみにしています。
※お茶、とっても美味しかったです。大切に頂きます。
先日は遠い所ほんとにありがとうございました。
無事に帰られた様で安心いたしました。
お花を沢山育てておられるので、留守をされると
やはり水やりはご心配でしょうね~。
危機一髪間に合って良かったですね~(*^^*)
プレート、、、落ち着いたら取り掛かりたいと思います。
またアイディアが浮かばれましたらご遠慮なくどうぞお知らせ
下さいませ。
お姉さまともお会い出来て良かったです。またお遊びに来て
下さるのを楽しみにしています。
※お茶、とっても美味しかったです。大切に頂きます。