2010年 06月 06日
ギャラリーも通常に戻りました。 |
6月になり紫陽花が一斉に咲き出しております。

展示会後、やっとギャラリーも元の姿に戻りました。
私たちの仕事は展示会の度に作品を荷造りし、終わったらまた持ち帰った作品の荷をほどき所定の場所へ戻し・・・その度に重たいものを持ち運びしておりまして・・・かなりの重労働だな~と思っております。
今回も無事にその作業も終わり、ギャラリーもopenできました。また皆さんいらして下さいね~!




また作陶もぼちぼち始めております。ひさしぶりのロクロで腕や肩がとてもこってしまいました。

今年もびわが沢山実りました。小粒で形は悪いんですがとても甘いです。



展示会後、やっとギャラリーも元の姿に戻りました。
私たちの仕事は展示会の度に作品を荷造りし、終わったらまた持ち帰った作品の荷をほどき所定の場所へ戻し・・・その度に重たいものを持ち運びしておりまして・・・かなりの重労働だな~と思っております。
今回も無事にその作業も終わり、ギャラリーもopenできました。また皆さんいらして下さいね~!




また作陶もぼちぼち始めております。ひさしぶりのロクロで腕や肩がとてもこってしまいました。


今年もびわが沢山実りました。小粒で形は悪いんですがとても甘いです。

by tuyukusa1250
| 2010-06-06 11:17
|
Trackback
|
Comments(10)
焼きものは梱包だけでも大変なのに
それを開いたり展示したりまた梱包したり・・
考えただけで気が遠くなりそうです^^
お2人でもその重労働に変わりありませんものね
毎回本当にお疲れ様です
これからは紫陽花が雨の日の憂鬱を彩ってくれますね♪
それを開いたり展示したりまた梱包したり・・
考えただけで気が遠くなりそうです^^
お2人でもその重労働に変わりありませんものね
毎回本当にお疲れ様です
これからは紫陽花が雨の日の憂鬱を彩ってくれますね♪

こんにちは!
展示会無事終わりましたね・御苦労様でした・
隅田の花火大きな木になっているのでしょうね~とても綺麗に咲きましたね。
色も淡いブルーで爽やかさを覚えます・
ギャラリーも落ち着きましたね。
沢山の枇杷収穫いいですね~これから美味しい時期ですね。
↓の洗面ボール素敵ですね~どんなお店で使われるのか?見て見たいですね~(^^♪
展示会無事終わりましたね・御苦労様でした・
隅田の花火大きな木になっているのでしょうね~とても綺麗に咲きましたね。
色も淡いブルーで爽やかさを覚えます・
ギャラリーも落ち着きましたね。
沢山の枇杷収穫いいですね~これから美味しい時期ですね。
↓の洗面ボール素敵ですね~どんなお店で使われるのか?見て見たいですね~(^^♪
ムジカさまこんばんは~!
ほんとにムジカさまも同じだと思いますが。
粘土に始まり、作品にいたるまで重たいもの
ばかりですね~!
二の腕だけがやけに大きいです(^^:)
紫陽花の季節になりましたね~、これから
梅雨に向かうのはちょっと憂鬱ですね~!
ほんとにムジカさまも同じだと思いますが。
粘土に始まり、作品にいたるまで重たいもの
ばかりですね~!
二の腕だけがやけに大きいです(^^:)
紫陽花の季節になりましたね~、これから
梅雨に向かうのはちょっと憂鬱ですね~!
さくらさまこんばんは~!
いつもありがとうございます。
墨田の花火・・・ほんとに大きくなって
しまいました。。。
この時季、庭がとても狭いです~!
実のなる木を植えているとこんな時
楽しみですね~♪
洗面ボールいつかお写真撮って来たいと思います!
いつもありがとうございます。
墨田の花火・・・ほんとに大きくなって
しまいました。。。
この時季、庭がとても狭いです~!
実のなる木を植えているとこんな時
楽しみですね~♪
洗面ボールいつかお写真撮って来たいと思います!
yayoi先生、おはようございます!
何時来てもこちらは~光の入る素敵なギャラリーですね。
とってもほっとしてしまいます。^^
紫陽花も咲き出して~これから梅雨になりますが~
しっとりとした紫陽花も楽しみです。
あら。。。びわ、、、、このところ食べてません。
食べたくなってきちゃいましたっ!(笑)
何時来てもこちらは~光の入る素敵なギャラリーですね。
とってもほっとしてしまいます。^^
紫陽花も咲き出して~これから梅雨になりますが~
しっとりとした紫陽花も楽しみです。
あら。。。びわ、、、、このところ食べてません。
食べたくなってきちゃいましたっ!(笑)

最後のびわ
すごいですね~
大豊作ですね^^
そしてアジサイもキレイです!!
大き目のお花達がとってもかわいいです☆
洗面ボールも作られたんですね~ナルホドナルホド!!
こうやって使うこともあるんですね~
そういえばおしゃれなお店のお手洗いとかありますよね~
ステキ。。どこのお店だろう。。
すごいですね~
大豊作ですね^^
そしてアジサイもキレイです!!
大き目のお花達がとってもかわいいです☆
洗面ボールも作られたんですね~ナルホドナルホド!!
こうやって使うこともあるんですね~
そういえばおしゃれなお店のお手洗いとかありますよね~
ステキ。。どこのお店だろう。。
おはようございます♪
いよいよアジサイの季節になりますね~!
関東では、なんとなく咲くには戸惑うような気候が続いていたので、開花をハラハラと見守っています^^
びわがたわわに枝についてますね!私は悲しい事に、パックに並んで売られている姿しか知らないのでとても感動~です。
びわが大好きな私は幼少の頃、食べたびわの種を植えて育てることを企んだのですが、、とても時間がかかると聞かされて断念した事を思い出しました^^;
陶製の洗面ポールもとても素敵です☆
DIYが頓挫している私ですが、、とても心動かされます。
お写真のほうも楽しみに待っていますね♪
いよいよアジサイの季節になりますね~!
関東では、なんとなく咲くには戸惑うような気候が続いていたので、開花をハラハラと見守っています^^
びわがたわわに枝についてますね!私は悲しい事に、パックに並んで売られている姿しか知らないのでとても感動~です。
びわが大好きな私は幼少の頃、食べたびわの種を植えて育てることを企んだのですが、、とても時間がかかると聞かされて断念した事を思い出しました^^;
陶製の洗面ポールもとても素敵です☆
DIYが頓挫している私ですが、、とても心動かされます。
お写真のほうも楽しみに待っていますね♪
1hiroさまこんばんは~!
ご無沙汰しております。
紫陽花の見頃を迎えましたが、ここの所夏日で
日中はぐったりしております。
明日は久々の雨模様ですので、これで少しは
元気になるかもしれません。
紫陽花は雨が似合いますね~!
ご無沙汰しております。
紫陽花の見頃を迎えましたが、ここの所夏日で
日中はぐったりしております。
明日は久々の雨模様ですので、これで少しは
元気になるかもしれません。
紫陽花は雨が似合いますね~!
masabiさまこんばんは~!
いつもありがとうございます。
(わたしもお邪魔しております~)
お店、阿蘇方面のお漬物屋さんです~。
きっと素敵なお店だと思います。
待っててくださいね~!
いつもありがとうございます。
(わたしもお邪魔しております~)
お店、阿蘇方面のお漬物屋さんです~。
きっと素敵なお店だと思います。
待っててくださいね~!
faluさまこんばんは~!
お久しぶりです~!
そちらでは紫陽花まだなんですね~?
梅雨時のお花なのでこれからですね~!
びわ・・・そうなんですね~?
いつ植えたやら・・・2本の木で食べきれないくらい
毎年実をつけています。
お届けできたらよかったですね~!
お久しぶりです~!
そちらでは紫陽花まだなんですね~?
梅雨時のお花なのでこれからですね~!
びわ・・・そうなんですね~?
いつ植えたやら・・・2本の木で食べきれないくらい
毎年実をつけています。
お届けできたらよかったですね~!